CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2025 - 11  >>
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.033953秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート


ケーキ作りをしました
 昨日のクリスマス積み木に引き続き今日は、ケーキ作りを行いましたチョキ 順番に生クリームを泡立て、自分のケーキは自分で飾り付けをしました(*^_^*) 生クリーム、いちご、ゼリー、チョコ、くるみ、カラーチョコを飾るとどの顔も嬉しそうで給食の時一緒にいただきました(^_-)-☆ 


| staff | 14:13 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
クリスマス積み木をしました
 松組さん竹組さんでクリスマス積み木を作りましたチョキ 立方体で積み上げた大きなクリスマスツリーにロウソクをかざり火を灯し、色々な積み木を積み重ねた大きなドームには、中から電気の灯りが溢れるようにセットしたり、星形のドームも作りモザイクで飾り付けしましたにこっ 所々に夢溢れる家が建っていたりと華やかで、そして幻想的な世界にみんなうっとり(^_-)-☆でしたオッケー
  

| staff | 09:44 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
クリスマスパーティを行いました。
 一足早くクリスマスパーティを行いました音符 バニラおばさん(魔女)とケンちゃん(腹話術の人形)も登場し一緒にゲームをし盛り上げてもらいましたチョキ そして、お待ちかねのサンタさん登場に子どもたちの気分も絶好調にかっ サンタさんからマジックを見せていただいたり、握手をしていただいたり、プレゼントを頂いたりと楽しみました(*^_^*) 最後は、給食さんが作ってくれたおいしいごちそうに、お腹も満たされ大満足でした(*^_^*)チョキ




 

| staff | 18:18 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
地域交流会を行いました。
 子どもたちのおじいさん・おばあさん、そして地域の老人クラブの皆さんをお招きし地域交流会を行いました。朝から雨雨でしたが、沢山の方々からお出で頂き、子どもたちの踊りを見ていただいたり、老人クラブの皆さんからも踊り、歌などをご披露していただきました(^O^) 久しぶりに保育園に来たと言う方もいらしゃってみんなで楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^_^*) ありがとうございましたチョキ





| staff | 14:54 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
広報活動を行いました
 善昌寺保育園 幼年消防クラブの子ども達が、消防署員に見守れながら火災予防の広報活動を行いましたにこっ 大きな声で「火の用心お願いします」と地域の皆さんの所を回ると、皆さん手を降ってくださったり、声を掛けてくださったりとありがとうございましたにかっ





| staff | 10:37 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
ラーメンの日
 毎年、11月の楽しみの一つになっているラーメンの日には、近所の福助食堂のご主人様が平成8年からずーと子ども達にラーメンをごちそうして下さっていますチョキ 福助食堂のご夫婦が材料を持ち込んで作ってくださるラーメンの香りが給食室から漂って来ると、早く食べたい子ども達と職員が次々とダッシュ給食室をのぞきます。そして、出来上がった順番に頂きます。おいしいラーメンにみんながニコニコ顔(*^_^*)で、おまけもたっぷりと頂き満腹で幸せいっぱいとなります。福助食堂のご主人様ご馳走様でしたにかっ





| staff | 10:03 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
竹組クッキング
 今日は、4才児竹組さんがクッキングをしました(*^_^*) 畑で育てた大根を使った、大根ご飯を炊きましたにかっ 慣れない手つきながらも一所懸命大根、油揚げ、大根菜を切りましたにかっ そして、フライパンで炒めたり、目の前でガラスの鍋でご飯を炊き、ご飯が炊ける様子を見る事もできました太陽 胡麻和えにも挑戦し、すり鉢に頭を突っ込みながら胡麻の香りを堪能して食欲がそそられたのか給食は、きれいに食べていましたチョキ 





| staff | 15:36 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
大根抜きをしました。
 今日の天気は曇り雲。大根抜き日和とはいきませんでしたが、みんなで丹精込めて育てた、大根抜きをしましたチョキ 思ったより小ぶりでしたが、子ども達が抜くには調度良く、手が冷たいと言いながらも葉を落とすのが間に合わないくらい、次から次へと抜いていましたダッシュ 




| staff | 17:26 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
防災食を食べました。
 あいにくの雨雨で通報訓練が延期になりましたが、この日にと予定していた防災食を頂きました。セットされたお米と具材にお湯を入れ待つこと15分、あっという間に五目ご飯のできあがり!ぎょ 子ども達は、お湯を入れる前の具をお味見「美味しいけど、かたーい」と口々に言っていましたが、出来上がった五目ご飯に「おいしーいハート」と大絶賛。でも食べ続けているうちに「これより、今までの方が美味しい」と給食さんを泣かせるような言葉も聞かれました(*^_^*)    大惨事が起きない事を願っています。





| staff | 12:53 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
善昌寺保育園ファミリー運動会
 5日(日)に栃尾体育館にてファミリー運動会が盛大に行われましたにこっ お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、お兄さん、お姉さんが沢山応援に来てくれたので、とても賑やかで楽しい運動会になりましたにぱっ 子ども達も力が入り真剣な表情が伺われました。一人じゃない、お友達と協力してやる姿に涙していたのは私だけではなかった事でしよう。ご協力に感謝します。ありがとうございました(*^_^*)






 

| staff | 16:23 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |

NEW ENTRIES
    >03.14
    >11.14
    >10.26
    >07.27
    >07.11
Search Box